トップ新着情報メディア情報学科の学生が制作した徳島県鳴門病院PR動画の贈呈式を行いました

メディア情報学科の学生が制作した徳島県鳴門病院PR動画の贈呈式を行いました

徳島鳴門病院PR映像贈呈式_メディア情報学科

令和4年3月28日(月)、徳島県鳴門病院において、経営情報学部メディア情報学科の学生が制作した徳島県鳴門病院PR動画の贈呈式を行いました。
昨年2月に徳島県鳴門病院から、学生らしい感性を活かし、鳴門病院の魅力を多くの方々に知っていただける動画を制作してほしいと依頼があり、9月からの後期授業「メディアデザインプロジェクト演習」を通じてPR動画を制作いたしました。受講学生28名が6班に分かれて、鳴門病院の理念や特徴ある医療などの魅力を伝えるため企画・提案、4Kカメラやドローンを活用した動画の撮影や編集を行い、6つの映像コンテンツを完成させました。
式典では、3作品を上映し、学生代表のメディア情報学科3年宮崎恵理さん、豊田空雅さん、三江啓介さんが徳島県鳴門病院邉見病院長にDVDレプリカを贈呈しました。

カテゴリー

このページの先頭へ